創業60年を超える経験を持つ会社です
ガラス繊維を樹脂に含めた素材のことをFRPと呼びます。
FRPはFiber-Reinforced Plasticsの略語で、一般的なプラスチックと比べると軽量でありながらも高い強度を持つなどの特徴があります。
この素材を利用したFRP製タンクは、強度を持つと同時にプラスチックの弱点でもある耐候性も期待ができるといわれており、海水や温泉などの成分を取り扱う様々な施設で導入が行われることも珍しくありません。
静岡県に本社を置いている富士化工株式会社は、FRP製タンクの製造販売から施工までを一貫して執り行うことができる会社です。
ちなみに、FRP水槽構造設計計算法と呼ぶものがあるのですが、社団法人の強化プラスチック協会による調査結果の中では、FRPを素材に利用したタンクの耐用年数は15年としており、使用環境によりその耐用年数は30年を迎えるものもあるとしています。
富士化工株式会社は昭和32年に創業した会社、60年を超える経験および実績から得たノウハウは多岐にわたるもの、温泉施設をはじめ化学薬品工場や食品工場、発電所や工場プラントなど幅広い業界への納品実績も多数あります。
なお、富士化工株式会社は、顧客にとって付加価値を持つ独自の製品を設計・開発・製造することができる強みを持ち、高い品質レベルで製造および提供し続けているなどの特徴も持ちます。
なお、こちらの会社はFRP製タンクだけでなく、タンクに送るために欠かせない配管や継ぎ手なども製造販売を行っているのが特徴です。