最後にきれいに陶芸作品を仕上げる道具

人の指には指紋があります。

指で何かを触ると、指紋が付くことがあります。

ガラスなどには付くことがあり、それが汚れになることもあります。

ガラスであればふき取ればよいですが、柔らかい素材の場合は、それが残ってしまいます。

陶芸作品を作るとき、手で持つこともあります。

ろくろなどを回すときには手でつかみます。

でもろくろが回っているので、きれいに指紋が付くわけではありません。

乾燥した後に釉薬をつけるとき、少し問題が出てきます。

もし手でつまんで持ってしまうと、そこに指紋が残ります。

こちらのサイトは、陶芸材料がいろいろと掲載されていて購入することも可能です。

釉掛けバサミもあり、こちらでつかんで持つことで、指紋をつけることはありません。